tenjudou’s diary

松本市の整骨院なら実績多数の天寿堂整骨院・天寿堂鍼灸マッサージ院へ

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

 

昨年は初の松本市での生活をスタートして

 

どうなることやらと、どきどきしていましたが

 

沢山の方のおかげで充実した日々でした。

 

2019年も笑顔いっぱいの年にしたいです!

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

年が明けて寒い日が続きますね。

 

みなさん、お正月はゆっくり過ごせたでしょうか?

 

私は実家の大岡へ帰省し、

 

家族とのんびり過ごすことができました。

 

小学生のころは年越しやお正月が

 

大事な年中行事あり、なんだかわくわくするものでした。

 

お節料理やお雑煮、初詣にお年玉

 

羽子板や凧あげもやりました。

 

地元のおじいちゃんにしめ縄の作り方をならって

 

自分で作った正月飾りを家に飾れるのも嬉しかったです。

 

いろんな思い出がありますが、なかでも

 

地元の道祖神まつりが印象に残っています。

 

 

f:id:tenjudou:20190110204336j:plain

 

大岡の芦ノ尻地区では、毎年1月7日に


道祖神まつりが行われます。


はじまりはすごく昔、周囲の村で病がはやった時、


悪い病気や霊が村に入ってこないように


村境の芦ノ尻道祖神を祀り、


悪霊などを追い払ったといわれています。

 


お祭りの内容は

 

お正月の松飾りのしめ縄で

 

道祖神の文字碑に独特の顔を作り、


どんど焼きをして、残った炭で餅を焼く。

 

この餅を食べると、無病息災で一年過ごせるといわれています。

 

小学生以来、お祭りに参加できていませんが

 

道祖神の顔が作られていく様子やお祭りの雰囲気に

 

驚きと不思議さで圧倒された記憶があります。

 

 

大岡は私が小さい頃から少子高齢化、過疎化といわれ

 

ほとんど知られていなくて、山で、

 

この時期はとても寒いですが、私はすごく大好きです。

 

写真の道祖神は今年のものでありませんが

 

出来上がる顔は強そうだったり、優しそうだったり

 

毎年違うので、是非一度、直接見ていただきたいです。

 

 

 

そろそろ会社や学校がはじまりますね。

 

お体に気を付けてお過ごしください。